かんたんな、お料理教室―2・・・

  

【特別篇】

   

【レタスが何玉あっても足らない!】ちぎるだけで簡単

絶品おつまみレシピ3選+1

【レタス10個くらいはイケる!?】

ちぎって和えるだけ!秒速で作れる副菜レシピ

レタスはちぎって和えるだけ!速攻で作れる副菜メニュー

「レタスの塩昆布和え」のレシピを紹介します♪調味料でもみ込むと

レタスのかさも減って、たっぷりと消費できますね!濃いめの味付けで

お箸も止まりません♪ レタスと塩昆布の相性はバッチリ♪めんつゆと

ごま油がドレッシングがわりになってやみつき間違いなし!

ぜひ、作ってみてくださいね♪

レタスの塩昆布和え

   

材料:1~2人分

🫑 レタス 1/2玉

🫑 塩昆布 10g

🫑 【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

🫑 【A】ごま油 大さじ1

🫑 【A】おろしにんにく 小さじ1/2

🫑 【A】いりごま 適量


作り方:
01)レタスは食べやすい大きさにちぎる。

02)保存袋に①、塩昆布、【A】を入れる。

03)軽くもんで混ぜ合わせたら、完成!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【レタスを使ってもう一品!】

お箸が止まらない♪やみつきレタスの韓国風ナムル

無限に食べられるレタスの韓国風ナムルを紹介♪レタスを大量消費したい

時や、いつものサラダに飽きた時におすすめのレタスレシピです!

加熱してしんなりしたレタスとごま油の風味がよく合います♪

包丁要らずでチンして和えるだけ♪食べ始めたらお箸が止まらない

一品です!ぜひ、作ってみてくださいね♪

【レタスの大量消費】チンして和えるだけ!

やみつきレタスの韓国風ナムル

   

材料:一人分

🫑 レタス 1/2玉

🫑 Aにんにくすりおろし 小さじ1/2

🫑 A鶏ガラスープの素 小さじ1/2

🫑 Aごま油 小さじ1

🫑 A韓国のりのふりかけ 適量

🫑 白ごま 適量

作り方:

01)レタスを食べやすい大きさにちぎり、耐熱容器に入れラップをし

  600Wの電子レンジで2分加熱する。

02)①にAを加え混ぜ合わせる。

03)②を器に盛り、白ごまをふったら、完成!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【レタスだけあればいい】

  ちぎって混ぜるだけで感激の味!

    目を離したらなくなるおつまみレシピ

サラダで食べることが多いレタスに、こんな食べ方があったなんて!

レタスをペロリと消費しちゃう、簡単でおいしい「レタスの浅漬けレシピ」です。塩もみすることで水分が抜け、味が染みやすくなりますよ。

レタスをちぎって和えるだけでとってもお手軽。レタスを買ったら、

絶対作って! 箸休めにピッタリのレタスの浅漬けをご紹介!

ピリッと辛い七味唐辛子がアクセントの絶品レシピです。

家にある調味料で作れるのもうれしいですよね。ぜひ、作ってみてくださいね♫

レタスの浅漬け

   

材料:二人分

🫑 レタス 1/2玉

🫑 塩 小さじ1/2

🫑 【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

🫑 【A】酢 大さじ2

🫑 【A】砂糖 小さじ2

🫑 【A】白ごま 適量

🫑 七味唐辛子 適量

作り方:

01)ポリ袋に手で一口大にちぎったレタス、塩を入れる。

02)①をもんで10分おき、出てきた水分を絞る。

03)ボウルに②、【A】を入れて混ぜ、冷蔵庫で30分漬ける。お皿に盛り、

  七味唐辛子をかけたら、完成!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【薬味とポン酢しょうゆが最強】夏の定番にするわ!

       5分で作れる豚こまでさっぱりおかず

出来立てでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしい!ぜひ、作ってみてくださいね。

薬味のせ豚こまのさっぱりポン酢炒め

   

材料:二人分

🧿 豚こま切れ肉 230g

🧿 片栗粉 適量

🧿 ごま油 小さじ2

🧿 ポン酢しょうゆ 大さじ1

🧿 【A】みょうが(輪切り) 2個

🧿 【A】大葉(ちぎる) 3枚

🧿 【A】小ねぎ(小口切り) 適量

作り方:

01)豚こま切れ肉に塩(ひとつまみ)をまぶしてなじませ、片栗粉をまぶす。

02)フライパンにごま油をひいて中火に熱する。①を並べて焼き

  色がつくまで焼き、ポン酢しょうゆをかけて絡ませる。

03)②を皿に盛り、【A】をのせたら、完成!

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【人生は 山谷超えて まだ歩む(シルバー川柳)】