鎌倉の風物詩、紫陽花のシーズン到来!!?

  

   紫陽花の名所を訪ねながら美しい花々と

             鎌倉の景色を堪能できる宿泊プランが登場

「花の寺」と呼ばれる鎌倉の長谷寺で、40種2500株の紫陽花が

               山の斜面を包みこむ!

しっとりと梅雨を感じる季節。鎌倉では風物詩の紫陽花がいよいよ見ごろを

迎えます。1年に一度、今しか見ることのできない鮮やかに広がる花々の

光景を楽しみながら、ゆっくりと心休まるひとときを過ごしてみませんか?

🪷 由比ヶ浜を臨む絶好のロケーション!

                    長谷寺に咲き誇る40種類2500株の紫陽花

   

   🌺 長谷寺の散策路からは相模湾由比ヶ浜が臨めます

紫陽花の名所を数多く有する鎌倉。中でも、奈良時代(736年)開創と

伝えられる鎌倉有数の古刹・長谷寺は、花々と高台からの眺望も楽しめる

人気スポットです。

   

 🌺 眺望散策路(あじさい路)からの見事な景色はこの時期だけのお楽しみ

観音山の裾野から中腹にかけて広がる境内をさまざまな草木が彩り、

四季を通じてその様子が楽しめることから「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれ、

来山者からは「花の寺」として親しまれています。

この時期の見どころは、何といっても40種2500株の紫陽花。

境内の眺望散策路は「あじさい路」となり、紫や白の紫陽花のグラデーションに

包まれます。また、品種により満開時期が異なるため、

長い期間美しい様子を見ることができます。

🪷 ゆったりと紫陽花鑑賞できる『ホテル

メトロポリタン 鎌倉』の優先拝観券付き宿泊プラン

   

    🌺 鎌倉の風物詩、紫陽花のシーズン到来! 紫陽花の名所を訪ねながら

美しい花々と鎌倉の景色を堪能できる宿泊プランが登場

『ホテルメトロポリタン 鎌倉』は、昨年も好評だった、「あじさい路」も

鑑賞できる「長谷寺優先拝観券付き宿泊プラン」(1室1名利用

2万9400円~、2名利用3万2400円~、サービス料・消費税込み)を

6月29日(土)まで販売中(宿泊期間は6月30日のチェックアウトまで)。

このプランには長谷寺の「優先拝観券」が付くので、紫陽花鑑賞の

混雑時でも優先的に拝観できます。

   

    🌺 プラン特典のホテルオリジナル御朱印帳と御朱印帳袋

また、特典として西陣織の「ホテルオリジナル御朱印帳と御朱印帳袋」が

セットに。お寺巡りが好きな人や御朱印ファンにも嬉しいですね。

長谷寺まではホテルからバスや電車で15分ほどの好アクセスです。

『鎌倉プリンスホテル』では「長谷寺拝観券付き宿泊プラン」や

紫陽花イメージのグルメも登場

   

    🌺 長谷寺の参拝券とあじさい路への入場券がセットの「長谷寺拝観券」

付き『鎌倉プリンスホテル』では、6月21日(水)まで、「長谷寺拝観券付き

宿泊プラン」(1名1万7231円~)を実施中。プランに付いた参拝券は

あじさい路」の入場券がセットになっているので、スムーズに鑑賞できます。

また、このプランでは全室オーシャンビューを用意。七里ヶ浜の眺めと

波音でくつろぎの時間が過ごせます。朝食でホテル自慢の

「ごちそうモーニング」を味わったら、長谷寺までは江ノ島電鉄

30分ほど。紫陽花と海、江ノ電で鎌倉観光が満喫できそうですね。

   

🌺 「レストラン ル・トリアノン」の「かまくらAJISAIアフタヌーンティー

(1名5700円、サービス料別途)さらに、館内のレストランでは紫陽花を

イメージしたグルメも登場。「レストラン ル・トリアノン」の

かまくらAJISAIアフタヌーンティー」は、紫陽花に見立てたタルトや

クッキーなど、色鮮やかなスイーツとセイボリーが並びます。

この時期だけのスペシャルを、紫陽花散策のティータイムに味わってみては?

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【子は巣立ち 夫旅立ち 今青春(シルバー川柳)】