「お兄ちゃん」と言う言葉は実のお兄さんも「お兄ちゃん」と言い、
息子(長男)も「お兄ちゃん」と呼ぶし親しいお友達も「お兄ちゃん」と・・・
今回の和子の言う「お兄ちゃん」は散歩仲間の81歳のお兄ちゃんじゃ無く
「お爺ちゃん」かな?(笑)
彼は今年の春ごろまで長年勤めていた会社に週一で木曜日に短期でバイトを
されて居ました。とっても元気なお兄ちゃんで会社にお勤めの木曜日には
スーパーオーケーにお買い物に行くと良く逢いました。逢って も「じゃ~
偶にはお茶のみしようか」と言ってドトールコーヒーに行った事も無いし・・・
和子もお買い物をして帰って夕飯の支度も有るし、お兄ちゃんも疲れての帰り
だから・・・唯「あ~お帰り~」「オー・・・」と言ってホンの僅か雑談を
するだけ・・・お互いに買い物が終われば其々に帰宅・・・
又早朝散歩では其々の散歩コースが有るからベンチに座って長話をする事も
無い?偶に和子の散歩に付き合って呉れて「庭の木蓮の木がでっかく
成ったから、きのうは木蓮の木を切ったらさっぱりした」なんて言う様な会話
最近は5.45分から唄会が始まって6.00時まで、その後6.00時から10分位
有志が歌謡曲等を歌うから、和子は「じゃ~帰るね?」と言って唄会の仲間と
分かれてレストハウスの前に行くとお兄ちゃんと黒ちゃん・山ちゃんと言う
オジサンが雑談をしてる。そこでお兄ちゃんと仲間のオジサンと15分ばかり
お話しをして和子は帰るのですが、此処半月か?20日ほどお兄ちゃんは
お休みをして出て来ない?お休みの2日ばかり前に「今日は長田病院に
行くからラジオ体操をしないであんた(和子)と一緒に帰る」って???
その2日後から来ないから(入院しちゃったのかな?和子と違い毎朝真面目に
来るお兄ちゃんが、無断で休むのは???やっぱり皆さん心配して居ます。
2~3日前に唄会のリーダーに「お兄ちゃんの電話番号知ってる?」って
聞くと「知らない?」って言われ、和子のお隣りに居た田中さんと言う
お爺ちゃんが「知ってるよ~」って言うから教えて貰って9.00時ごろに
電話をするとお留守でした。彼はあまり電話番号を教えるのを拒むし、態と
出ないのかな?って勝手に解釈してチト電話をした事に後悔をしました。
その後、10.00時ごろに電話が有って、思わず嬉しく成って・・・
「アッ、お兄ちゃん」とは言わず彼のフルネームを言うと・・・
「違います。斎藤です」と??? 和子は間違い電話と気づかず・・・
「お兄ちゃんでしょう?」と言うと・・・先方は「その人は知らないし・・・
仕事に入るから切ります」と言って電話は切れちゃった(涙・・・)
和子はお兄ちゃんの電話番号と信じ切ってるから誰かの悪戯???
って思ったら怖くなちゃった~
でも~冷静に考えたら田中さんが電話番号を間違えたんだと納得して
翌日、田中さんにお話しをして今度はお兄ちゃんの電話番号を・・・・
やっぱりお兄ちゃんの事が心配で電話をして見ようかと思うけど・・・
20日近く無断で休むお兄ちゃんは只事じゃ無い?やっぱり病院に入院して
居るのか?其れとも若しやコロナ?酸素に繋がれて苦しんで居るのか?
81歳はやっぱりご高齢だから・・・無事を祈って元気に散歩に来て呉れるのを
「今日もダメか?今日もダメか???」って待つ事に・・・
唯の散歩仲間のオジサンだから・・・((^▽^笑) )