昨日、お風呂に入ろうと浴室の戸を開けると大きな毛虫が????
夫に助けを求めて殺虫剤を掛けてお陀仏・・・長さが5cm~7cm位で
大人の親指位大きな毛虫でした。
「こんなデッカイのが何処から入って来るんだろうね?身体が糸の様に
細く成って排水溝を潜り抜けて来るのかな?」って夫と話しながらその夜は
終わりました。その次の夜には、和子がお風呂に入ろうと生まれたままの姿で
お風呂に入ろうとすると今度は全長が10cm~12cm位のムカデが???
夫に「今度はムカデが居るからポットのお湯を持って来て・・・?」と
叫んでも夫はピンと来ず晩酌を・・・(笑)お風呂の湯殿で熱湯をぶっ掛けて
遣ろうと思ったのに~酔っぱらった夫に通じず、今度は取り逃がしてしまった~(涙・・・) お風呂に入っても又出て来るんじゃ無いかとビクビクしながら
急いで身体を洗って出ました。我が家のマンションはお庭が有るから~
その後1日2日はお風呂に入る度に警戒しながら入って居ましたが
やがて忘れて居たら・・・
今度は夜中の就寝中に・・・良い気持ちでエアコンの風に煽られながら
スヤスヤと眠って居ると右足の小指の当たりをチクッと・・・
「痛い~痛い・・・」と眠気眼で騒ぐと、傍で寝ていた夫が・・
「どうした~?」って起きて電気を点けて・・・「大丈夫か?」と・・・
和子を襲う前に夫の方をさ迷い夫が見逃した制で直ぐに起きて電気を点けて
見て呉れて・・・夫も「痛い~」と刺されながらティッシュで捕まえて呉れて・・・
今度は台所の流し台のシンクに・・・ポットのお湯をぶっ掛けてお陀仏・・・
次の朝も朝食の時に足元に・・・又表れて・・・今度はスリッパで叩き潰し・・・
その後、散歩から帰って首筋に汗が流れても「又ムカデ???」って
今回は立て続けに出て流石の和子もお手上げ・・・((^▽^笑) )