【ポットマリーゴールド】の栽培方法・・・

【特別篇】

   栽培方法と活用アイデア3選|

   

古くから薬草として貴ばれてきた【ポットマリーゴールド

キンセンカの名で花壇や仏花に利用されてきたポットマリーゴールド

ハーブの仲間と聞くと意外に思う人もいるかもしれませんが、欧米では

薬草として古くから貴ばれてきました。

別名/キンセンカ(和名)、カレンデュラ

科名/キク科

性質/一年草

草丈/15~50㎝

  

 🌺 薬用、観賞用として人気のハーブ

ポットマリーゴールドは地中海沿岸が原産ですが、寒さにも強く、現在では

観賞用として世界各地で栽培されています。

ハーブとしての歴史は古く、ヨーロッパでは安全性の高いすぐれた

ハーブとして定着していると先生は教えてくれます。

「16世紀末のイギリスの書物には、花の蒸留水を目薬に、葉は歯痛や

胃腸病に、花は心臓を強め解毒剤になるなどと記されています。現在でも

興奮剤、鎮痙剤、抗炎症薬など、さまざまな薬用として利用されているそうです」

古代インドでは守護のパワーがあるとされ、寺院や神殿に飾られていました。

また、「不変の愛の象徴」とされ、フランス王妃の中にはこの花を自分の

紋章にした人もいたとされています。

「このように、ポットマリーゴールドにはいろいろなエピソードが

伝えられていて、改めて魅力を確かめたくなるハーブの一つです」

   

                

🌺 花びらを生、または乾燥させて利用

先生はフレッシュな花びらをサラダに散らしたり、ドライの花びらを

ティーに利用することもあります。「生食のときは量は控えめに。

食べたりハーブとして利用する際は、専門店で無農薬の苗を購入すると

安心です」 また、ポットマリーゴールドは太陽に向かって咲き、

育てていると明るい気分になると言います。

「酸性土を嫌うので、苗を植える際は土に腐葉土をすき込み、石灰を混ぜます。

秋にタネをまくと冬越しをして株が充実し、早くから花を咲かせます。

開花前に茎の先端を切ると、つぼみが多くつきます。また、春にタネを

まけば、夏に咲きます。たくさん咲かせて花束やアレンジにも素敵に

使ってみてください」

🌺 フレンチマリーゴールドとお間違いなく!

     

オレンジ色のポットマリーゴールドパステルカラーの鉢に植えたら、

胸キュンの愛らしさ。日本でマリーゴールドというと、センジュギク属の

フレンチマリーゴールドを指しますが、ハーブの世界ではこのキンセンカ

ことで、学名にあるカレンデュラ(Calendula)の名で呼ばれることも。

黄色やアプリコット色、八重咲き種など観賞用の園芸種が多数出回っています。

🌺 活用アイデアバスソルト

     

大ぶりで深めのガラスの器に、ドライやフレッシュのポットマリーゴールドの花びらと葉、ドライのラヴェンダーを混ぜた粗塩を入れ、表面にオレンジや

黄のフレッシュな花をぽんぽんと置きました。ドライのラヴェンダーも並べて香りよく。 このままモイストポプリとして楽しむのはもちろん、不織布の

小袋にすくい入れて口をひもでしっかりとしばり、バスソルトとしても。

新陳代謝をよくするとされるポットマリーゴールドとラヴェンダーで、

-心も体もリフレッシュできそうです。

🌺 活用アイデア②③ キューカンバーサンド、カレンデュラティー

     

薄切りのきゅうりを使ったキューカンバーサンドはイギリス人の大好物で、

ランチやアフタヌーンティーで供されることでもおなじみ。シンプルな

サンドイッチにスクランブルエッグで風味とコクを出し、マリーゴールド

花びらで華やかさを添えました。緑、黄、オレンジの彩りがきれいです。

ドライのポットマリーゴールドの花びらに熱湯を注いだカレンデュラティー

と一緒にどうぞ。

🌺 キューカンバーサンドの作り方(2人分)

❶きゅうり1本は薄切りにする。卵1個でスクランブルエッグを作る。

❷サンドイッチ用食パン4枚の片面に粒マスタード適量を塗り、

うち2枚のパンに①とポットマリーゴールドの花弁(フレッシュ)を

のせ、塩とこしょう各少々を振る。

❸残り2枚のパンを②の上に重ねる。重しをしてなじませ、食べやすい

大きさに切り分ける。

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【借りた辞書 拡大鏡も 添えてあり(シルバー川柳)】

可愛いネコちゃんシリーズー4・・・

  

【特別篇】

   

😁 かわいい

大雪なのに猫が外に出たいとおねだりしてきた!

 ベランダから雪を見せると可愛い反応が♡

大雪の日の朝のこと、日課のパトロールをしていた『うま次郎くん』が

窓の外の雪に気づくと、興味深そうに見つめ始めました。

   

どうやらうま次郎くんは父猫の『ぽこ太郎くん』にも

雪を見てもらいたかったようで、寝ていたぽこ太郎くんを

起こしに行きました。するとぽこ太郎くんも舞い落ちる雪に

目が釘付けになりました♪

     

その様子をそばで見ていた飼い主さんが猫達を順番にベランダに

連れて行くと、とっても愛らしい反応が返ってきました♡

雪が気になる猫達の様子はこちら。(動画)

  

満足そうな猫達の姿に癒されますね(*´ω`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 かわいい

猫さんと防波堤でたわむれる♪

ナデナデされたい気持ちが止まらない様子が可愛すぎる♡

ある日、男性が海のそばを歩いていると、防波堤の近くで

1匹の猫さんの姿を発見しました。

   

気になった男性が近づいて行ってナデナデすると、とっても幸せそうな

反応が返ってきました♪

     

どうやら猫さんはとっても人懐っこい性格だったようで、

ナデナデされたい気持ちが止まらなくなってしまったようです♡

猫さんと防波堤でたわむれる様子はこちら。(動画)

  

男性と一緒に過ごしながらナデナデを堪能する姿が

とっても可愛いですね(*´ω`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

  

   

😁 ほっこり

保護子猫達のことが大好きな先住猫。

幸せそうに寄り添う姿に心がポカポカ温まる (*´ェ`*)♡

優しい養育主さんに世話をされながら、すくすくと成長を続ける子猫達。

随分と身体が大きくなった子猫達は、この日もご飯をいっぱい食べて、

お気に入りのソファーの上でくつろぎ始めました。

     

そんな子猫達の元に先住猫の『むぎくん』がやって来ると、

幸せそうにくっつき始めました♡

     

その姿が微笑ましくて自然と心が癒されます♡

一緒に過ごす子猫達と先住猫の様子はこちら。(動画)

  

甘えん坊な子猫達の姿も、優しい先住猫の姿も、

どちらもとっても可愛いですね(*´ω`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 わらい

「母さんどこー!?」お母さんの姿が見えないと

家中を探し回る猫さん。

ついに発見すると可愛い反応が♡

お母さんのことが大好きな猫の『チャチャくん』は、

お母さんの姿が見えなくなったため、家中を探し回り始めました。

     

それから少しして庭で洗濯物を干し終えたお母さんが戻ってくると、

とっても嬉しかったようで夢中で甘え始めました♡

     

その後、買い物に出かけたお母さんが帰宅すると、お母さんと一緒に

大好きな散歩に出かけました♪

お母さんと一緒にいたいチャチャくんの様子はこちら。(動画)

   

散歩を楽しむチャチャくんの姿が面白いですね( *´艸`)

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【街鏡 そっと猫背の 老い伸ばす(シルバー川柳)】

可愛いネコちゃんシリーズー3・・・

  

【特別篇】

   

😁 かわいい

子猫の可愛いコチョコチョパーが見たかったけど、

全然上手くいかない様子にホッコリ♡

優しい養育主さんに見守られながら、すくすくと成長を続ける子猫達。

最近はバスで遊ぶのがお気に入りのようで、この日もキジ白猫の

『ぴよちゃん』がバスの中から出たり入ったりしながら楽しい時間を

過ごしていました♪

     

一方の白猫の『ゆきちゃん』は養育主さんとコチョコチョパーを

始めましたが、なかなか上手くいかないようです( *´艸`)

     

遊び盛りの子猫達の様子はこちら。(動画)

  

無邪気な子猫達の元気いっぱいの姿がとっても可愛いですね♪

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 かわいい

海老にビックリして後ずさる子猫達。

無邪気に遊んで寝落ちする様子にホッコリ♡

養育主さんの家ですくすくと成長を続ける4匹の子猫達。年下の2匹も

随分と活発になって、部屋の中で元気いっぱいに遊び回るようになりました。

そんなある日のこと、膝の上で遊んでいた年上の子猫に養育主さんが

海老のヌイグルミを近づけてみると、さっそく無邪気に遊び始めました♪

     

その様子に年下の子猫達も興味津々だったため、養育主さんがソッと

海老を近づけてみると、警戒して後ずさりしてしまいました…

   

どうやらまだ年下の子猫達には早すぎたようです(^_^;)

子猫達の遊び時間の様子はこちら。(動画)

  

元気いっぱいの子猫達の姿がとっても可愛いですね♪

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 わらい

「どうしたの?」と思わず問いかけたくなる

子猫が、不思議な行動で家族を混乱させる♡

ある日、ベッドの中でヘソ天姿になっている子猫の姿を発見した家族。

すると子猫が、「どうしたの?」と思わず問いかけたくなるような不思議な

行動をとり始めました♡

   

そんな子猫の様子に思わず混乱してしまう家族なのでした( *´艸`)

   

不思議な行動をとり始めた子猫の様子はこちら。(動画)

  

子猫がベッドの中で次々と見せる不思議な姿が可愛くて、思わず頬が

緩んでしまいますね(*´ェ`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 ほっこり

活発になった子猫達をより厳しく監視するようになった

母猫に愛情を感じる (*´ェ`*)♡

母猫や飼い主さんに世話をされながら、すくすくと成長を続ける子猫達。

成長と共に随分と活発になった子猫達は、寝床を飛び出して家の中を

歩き回るようになりました。

     

そんな子猫達のことが心配で、より厳しく監視するようになった母猫。

   

その姿に母親の愛情を感じます(*´ェ`*)

子猫達のことをいつも気に掛けている母猫の様子はこちら。(動画)

   

これからも子猫達は母猫に見守られながら、すくすくと成長していく

ことでしょう♪

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【転んでは 泣いてた子が言う「転ぶなよ」(シルバー川柳)】

子ども食堂に乗り込んできた母親を泣かせた・・・

       

《和子は又々こんな記事を見た~》

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

子ども食堂に乗り込んできた母親を泣かせた

40代パート女性の「意外な一言」子ども食堂、開店!

早苗は早速、店長に子ども食堂を始められないかと提案した。

もちろん店の横に使っていないイートインスペースがあるとは言え、

むちゃなお願いをしている自覚はあった。しかし店長は早苗の頼みを

快諾してくれた。お昼時のピーク時を避ける約束で、平日の14時以降、

イートインスペースを子ども食堂として開放できるようになった。

早苗はまず、イートインスペースの掃除と整理整頓から取り掛かった。

物置になっていた古い机を磨き、家で作ってきたテーブルクロスを敷いた。

倉庫にしまい込んでいた椅子はがたがただったので、店長に頼み込んで

新しいものを購入した。店長もさすがに渋い顔をしていたけれど、届いた椅子を

3つ並べた小さな子ども食堂を見ると、いい店構えじゃないかと褒めてくれた。

場所の準備を整えるのと並行して、早苗は仕組みを考えた。子ども食堂

“子どもやその保護者、地域住民に対して無料または安価で

「栄養のある食事」や「温かな団らん」を提供する”ものであり、参加費や

開催頻度などの決まった定義は存在しない。早苗はひとまず中学生までを

限定とし、毎週火曜日と木曜日の週2回、お弁当を100円で提供する

ことに決めた。もし100円を払うことも難しければ、スタンプカードに

スタンプを押して“べんとう貯金”という名のツケを記録する。そうやって、

誰もが気軽に食事を求められる場所であることを心掛けた。

もちろん宣伝も忘れない。使い方が分からないなりにSNS

アカウントを作り、メニューの宣伝などを行った。近隣の小中学校への

チラシを配ることも。どちらかといえば、おしゃれな写真や文章を

考えるよりも、実際に歩いて宣伝するほうが性に合っていた。

できる準備はすべてやった。けれど、子ども食堂オープンの初日、

やってきた子どもはいつものようにお店の裏を通りかかった勇太

1人だけだった。 「そう、気を落とさないでね」

閉店時間を過ぎても残った弁当を眺めながら一人反省会をしていると、

店長が声を掛けてくる。 「お疲れさまです」

          

なるべく気丈さを装ったつもりだが、語尾には疲労がにじんでしまう。

「まだ初日だから、これからだよ」

「ありがとうございます……」

弁当屋を始めたときのことを思い出したよ。お客さんなんて全然来なくてさ。半年くらいは我慢の毎日だった」 「半年も、ですか……」

「そう。でも真剣に真心を込めてやっていたら、きっと誰かは見ていてくれる

もんだよ。僕もできる限りの協力はするから、頑張ろう!」

「はいっ」 店長が先に上がった店内で、早苗は大きく伸びをする。

気を取り直してまた明日から。

インフルエンサーがきっかけで大盛況に

   

しかし入れ直した気合とは裏腹に、勇太はやってきてくれるものの、

それ以外のお客さんが来ない日々が続いた。 そんな状況が一変したのは、

夏休みも間近に迫った7月のある日。 めげることなく続けていたSNSでの宣伝を、

自身でも子ども食堂を運営しているインフルエンサー

宣伝してくれたことがきっかけだった。

加速度的に増えるフォロワーといいねの数に面を食らった早苗だったが、

戸惑いはすぐに喜びへと変わる。次の子ども食堂の営業日から、

お客さんの数が増えたのだ。 共働き家庭で夕飯はいつもコンビニだったと

いう中学生がやってきて、夜勤でお母さんがいないからと、小学生の女の子が

弟を連れてやってきた。3席しかないことが申し訳なくなって、早苗はお店の

裏のベンチをすぐに開放しに向かう。

「おばちゃん、どうしたの?」 「あ、勇太くん! こんにちは。

今日はね、お友達がいっぱいだよ」

遅れてやってきた勇太は慌ただしくしている早苗を見て目を丸くする。

早苗は勇太にお弁当を1つ渡し、スタンプカードにスタンプを押してあげる。

「お、常連さんが来たね」 店長もキッチンの奥から勇太を歓迎する。

意味が分かっているのかいないのか、勇太はどこか誇らしげな表情をしている。

子ども食堂が繁盛したおかげで、早苗の休憩時間は見事になくなった。

しかし充実感はこれまでと比べものにはならなかった。

母親の来訪

   

のり弁当とコロッケ弁当のふたを閉じている輪ゴムにそれぞれ割りばしを

通し、ビニール袋にしまう。670円。トレーの1000円札を受け取って、

330円のお釣りを返す。

子ども食堂、いいっすね」

もはやなじみの顔になった作業着姿のお兄さんが、レジ横のポップを指さした。

早苗は照れ笑いを浮かべる。 「ありがとうございます。最近ようやく人に

知られてきて、なんとかやってます」

「うちにも来年、小学生のガキがいるんすよ。近所にこういうのあったら

安心っすよね」 「そうですね。気づかれてないだけで、

意外とやってるところ多いみたいなので、探してみるといいかもしれないです」

「そうなんすか。いいこと聞いたっすわ。あざっす。また来ます」

「いえいえ。いつもありがとうございます!」

早苗はビニール袋をぶら下げて立ち去る背中を見送る。顔を上げ、

次のお客さんを出迎える。 「いらっしゃい――あれ、勇太くん」

早苗は目を丸くする。日曜日なのに勇太が来たからだけではない。

若い――それこそ早苗の娘でもおかしくなさそうなほど若い母親が、

勇太の手を引いていたからだ。「こんにちは」

あんまり深入りすると、その子の親も嫌がるんじゃないか?

笑顔であいさつをしつつも、早苗の脳裏にいつかの夫の言葉がよみがえる。

早苗はお客さん側からは見えないカウンターの影でエプロンの裾を握る。

しかし勇太の母親は、早苗の懸念とは裏腹に深く頭を下げた。

「あの、いつもありがとうございます。その、私、仕事が忙しくて、

全然勇太の面倒とか見てあげられなくて、でも、この子、何にも言わないから、

気づいてあげることもできなくて、その……」

声が震えていた。勇太は困ったような顔で早苗を見て、それから母親と

しっかりつないだ手に力を込める。

早苗はすぐに厨房(ちゅうぼう)の店長に目配せし、レジを交代してもらう。

「お母さん、もうお昼食べました?」 「はい?」

勇太の母親は意味が分からないといった様子で顔を上げる。

子ども食堂を始めようと思って調べたとき、早苗はそれが子供のためだけの

ものではないことを知った。それは子供だけでなく、親や地域住民みんなに

とって温かな場所であるべきなのだ。

「よかったらちょうどお昼時ですし、一緒に食べませんか?

いつも勇太くんが食べてるお弁当。けっこうおいしいんですよ、

店長の自信作で」勇太が母親と顔を見合わせる。光る目元にしわが寄る

                         ・・・完・・・

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

【その昔 惚れた顔かと 眼をこすり(シルバー川柳)】

「ありがとう、おばちゃん」・・・

       

《和子は又々こんな記事を見た~》

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

 

            痩せた身体にボロボロの服…

パート先に現れるネグレクト疑惑の男児を救う

のり弁当とコロッケ弁当のふたを閉じている輪ゴムにそれぞれ割りばしを

通し、ビニール袋にしまう。670円。トレーの1000円札を受け取って、

330円のお釣りを返す。「いつもありがとうございます!」

近くの工事現場で働く人だろう。日に焼けた分厚い手で弁当を受け取った

2人組は、お釣りをつかんだ手をポケットに突っ込んで立ち去っていく。

「のり弁当をひとつ」

「のり弁当ですね、ありがとうございます」

吉田早苗はサラリーマンに笑顔を向ける。

お昼のピーク時でお弁当はほぼ完売になる。14時を過ぎれば荒波の勢いで

押し寄せていたお客さんも落ち着き、みんなが夕飯の総菜を買いに動きだす

16時ごろまでは一息吐くことができるようになる。

「吉田さん、休憩しておいで」

厨房(ちゅうぼう)から小原さんの声がする。小原さんは厨房(ちゅうぼう)

奥のシンクに向かい、大きな鍋を洗っていた。

「ありがとうございます。休憩いただきます」

早苗は小原さんに声を掛け、お店の裏の休憩スペースへ向かう。

今日は天気がいいから裏口前のベンチでのんびりすることにした。

朝用意してきたおにぎりと麦茶を入れた水筒を脇に置き、ベンチの上に

腰かける。降り注ぐ太陽の光は穏やかで、左肩のあたりがじんわりと

熱を持ち始めるのを感じる。早苗は小さくあくびをする。ふと、

自販機の前にしゃがみ込んでいる男の子と目が合った。

ネグレクトが疑われる男児

春先だというのに半袖半ズボン。よく使いこんだことがうかがえる洋服は

どちらもよれていて、身体に対してサイズは小さすぎる。袖や裾からのぞく

手足は痩せていて、伸びっぱなしの髪の毛は肩に当たって跳ねている。

早苗は手を振ってみる。男の子は早苗に手を振り返してくれる。早苗は

振っていた手を前後に動かし手招きに変えた。

「こんにちは」

立ち上がった男の子はゆっくりと歩み寄り、早苗の隣に腰を下ろした。

「勇太くん、今日はおなか減ってない? おにぎり作りすぎちゃって、

よかったら食べてよ」 「えー、また?」

早苗は巾着からおにぎりを取り出して、男の子――勇太の膝に置く。

もちろん作りすぎたわけじゃない。今日も学校帰りの勇太がいるかもしれないと思い、早苗はわざわざおにぎりを1つ余分に作ってきていた。

「わ、からあげだ!」

おにぎりを一口かじった勇太は、中身に気づいて声を上げる。また?

と言いながらおいしそうに食べてくれる勇太を見ていると早苗の気持ちは

和んだ。 「今日もお母さん、帰り遅いの?」

それとなく聞こうとしたことは思いのほか直接的な言葉になってしまって、

早苗は心のなかで後悔する。からあげ入りのおにぎりをあっという間に

平らげた勇太は黙り込み、地面につかない足をぶらぶらと揺らしている。

勇太の母親は、昼間はスーパーでレジ打ちのパートをし、夜は駅前の

スナックで働いている。父親は勇太が今よりももっと小さいころ

事故で死んでしまったそうだ。勇太は家での時間のほとんどを、独りで

過ごしている。  「そうだ。ちょっと待ってて」

早苗は店のなかへ戻り、ふぞろい品で店に出せなかったのり弁当を1つ、

こっそりと持ってくる。もちろん人にあげていいはずのものではなかった

けれど、長く働いている早苗と店長の間柄だから、きっと店長も大目に

見てくれるだろう。 「おばちゃん、それなに?」

「余っちゃったの。あげるから、よかったら夜ご飯に食べて」

「いいの?」 「もちろん」

早苗は言って、ビニール袋に入れたのり弁当を勇太に持たせて送り出す。

「ありがとう、おばちゃん」

「いいからいいから。ほら、ちゃんと前見て歩かないと危ないよ」

いつものように何度も早苗を振り返る勇太が見えなくなるまで、早苗は

手を振り続ける。 ちょうど同じくらいの身長だろうか――。

勇太のまだ少しランドセルのほうが大きい後ろ姿に、今はもういない

息子の姿を重ねてしまう。早苗は小さくなっていく勇太の背中から

顔を背けずにはいられなかった。

夫からの提案

夫と2人暮らしになってしまったマンションの寝室には、黒のランドセルが

置いてある。 小学2年のとき、遊具からの転落事故で死んでしまった

息子・翔平が使っていたものだ。 事故があった当時は早苗もひどく

ふさぎ込んだ。どうして1人で遊びに行かせたのかと、小学2年にもなれば

普段から遊び場について行ったりすることはなくなっているのに、

自分のことをひたすらに責めた。

セラピーやカウンセリングに通い、夫と2人で過ごす時間のなかで傷を

癒やしてきた。もちろん翔平のことは忘れることができないし、毎年翔平の

誕生日や命日がやってくると涙が止まらなくなるけれど、それでも前を

向きながら生きている。「そんな子供がいるのか……心配だけど、

あんまり深入りすると、その子の親も嫌がるんじゃないか?」

晩酌をしているとき、アルコールのおかげもあって口が緩んだ早苗は

夫の竜次に勇太のことを話していた。もちろん秘密にしていたわけじゃない。

けれど竜次には余計な心配をかけないよう、言わないでおいたことも事実だ。

そしてやっぱりしゃべってしまった今、竜次が早苗のことを

心配しているのが伺える。「そうかもしれないけど、放っておけないじゃない。

年のせいで、お節介が止まらないのね」

だから早苗は自嘲するようにそう言った。もう私は大丈夫と、

口にはしない言葉を目線だけで伝える。竜次にもそれは伝わったのか、

静かにビールを口に含んだ表情は穏やかだった。

「それならせっかく弁当屋なんだし、子ども食堂でもやってみたら

どうだろう? 近所のおばさんにご飯を振る舞われてるより、

そういうもののほうが親としても安心してお願いできそうだし。

今、いろいろやってるみたいだよ。お代はいつでも大丈夫で、小学生に

簡単な食事をふるまってる定食屋とか、そういうの」

「いいわね、それ。パートの身分じゃ難しいかもしれないけど、店長に

相談してみるだけならありかも」

「俺もやり方とか調べてみるよ。その子、喜んでくれるといいな」

                                                                                     ・・・つづき・・・

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

【秋茄子の きらいな嫁で 拍子ぬけ(シルバー川柳)】

かんたんな、お料理教室―4・・・

【特別篇】

【豚こまで安くておいしい簡単おかず】

レパートリー無限!豚こまでお手軽レシピ4選

   

【新玉ねぎと豚こま】サラダ片手に

ご飯が食べられる!新玉ねぎと豚こま肉のレシピ

シャキシャキの新玉ねぎの上に甘辛い豚肉をのせたおかずサラダだけど

ご飯必須!?

おつまみにも最高!ぜひ、作ってみてくださいね。

新玉ねぎと豚こまのおかずサラダ

   

材料:二人分

🍗 新玉ねぎ 1/2個

🍗 豚こま切れ肉 150g

🍗 ごま油 小さじ1

🍗 【A】しょうゆ 大さじ1

🍗 【A】酒 大さじ1

🍗 【A】砂糖 大さじ1

🍗 【A】コチュジャン 小さじ1

 

作り方:

01)新玉ねぎは薄くスライスする。ボウルに入れて水に5分ほど

  浸して水気を切る。

02)フライパンにごま油をひき、中火に熱する。豚こま切れ肉を並べて

  焼き色がつくまで炒め、余分な油をキッチンペーパーで軽く拭く。

03)混ぜ合わせた【A】を加えて絡ませ、煮汁が無くなるまで炒める。

  皿に盛り付けた新玉ねぎの上にのせ、お好みで黒コショウをかけたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【焼きのりと豚こま】お弁当やおつまみにぴったり!

豚こまを焼きのりで巻くだけのレシピ

焼きのり余ってませんか?ご飯を巻くだけではなく、お肉を巻いても

おいしいですよ!たくさん作って冷凍しておけばお弁当のおかずにも

おすすめ。おつまみにも最高です!

豚こまと焼きのりがあれば作れる!お財布に優しいレシピです。

とってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね!

豚こまのり巻き

   

材料:二人分

🍗 【A】豚こま切れ肉 200g

🍗 【A】めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2

🍗 【A】おろししょうが 小さじ1/2

🍗 焼きのり(8等分に切る) 1枚

🍗 ごま油 大さじ1

 

作り方: 

01)ボウルに【A】を入れてもみ込む。

02)焼きのりの半面に一口大の①をのせて折りたたむ。

03)フライパンにごま油をひいて中火に熱する。②を並べて

片面に焼き色がつくまで焼く。裏返し、水(分量外 小さじ1程度)を

加え、ふたをして蒸し焼きにする。中まで火が通ったら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【レンジでニラ玉】簡単なのにおいしい!

5分で作れるカニカマ入り豚こまのニラ玉レシピ

レンジで作れる絶品おかず!ちょっとリッチなニラ玉をご紹介します。

カニカマと豚肉が入って色味とうま味がアップ!ちょっと物足りない

ニラ玉に具材を足せば、食べ応えのあるおかずになります。

レンジで作ったとは思えない!忙しいときこそしっかり食べたいときに

おすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね!

カニにら玉

   

材料:二人分

🍗 卵 2個

🍗 マヨネーズ 小さじ2

🍗 【A】豚こま切れ肉(一口大) 100g

🍗 【A】オイスターソース 大さじ1

🍗 【A】おろししょうが 小さじ1/2

🍗 にら(一口大) 1/2束

🍗 かに風かまぼこ 30g

🍗 【B】水 大さじ2

🍗 【B】鶏ガラスープの素 小さじ1

🍗 【B】片栗粉 小さじ1/2

 

作り方:

01)ボウルに卵を溶き、マヨネーズを加えて混ぜる。ラップをかけて

  600Wの電子レンジで1分加熱して取り出す。

02)①のボウルを拭き取り、【A】をもみ込みラップをかけて600Wの

  電子レンジで1分30秒加熱する。にら、割いたかに風かまぼこ、

 【B】を加えて混ぜ、同様に2分加熱する。

03)②に①を加えて混ぜ合わせ、お好みでごま油をかけたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

【豚こまだけでテンションあがる!】

串に通すだけで高見え!豚こまで居酒屋レシピ

豚こまを串に通すだけ!包丁がいらないのでとってもお手軽です。

串に刺すと不思議と居酒屋気分になれる!これはビール必須のレシピです。

豚こまだけで作れる簡単レシピ。ぜひ、作ってみてくださいね!

豚こま串焼き

   

材料:二人分

🍗 豚こま切れ肉 200g

🍗 【A】塩 ひとつまみ

🍗 【A】黒コショウ 少々

🍗 サラダ油 小さじ1

🍗 【B】しょうゆ 大さじ2

🍗 【B】砂糖 大さじ1

🍗 【B】みりん 大さじ1

 

作り方:

01)豚こま肉の端を串に通したらくるくると巻きつけ、最後の端も

  串の先端に刺し、手でぎゅっと握り形を整える。【A】をまぶす。

02)フライパンにサラダ油をひき、中火に熱する。①を並べて焼く。

03)【B】を加えて煮詰めたら、完成!

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

千の風 きいて買おうか 迷う墓(シルバー川柳)】

かんたんな、お料理教室―3・・・

【お昼休みにテンション上がる〜!】

お弁当に入れたいおかずレシピ

  

  もうサケはそのまま焼かない!】

    漬けて焼くだけで便利なおかずに!

魚のレシピで悩んでいませんか?そんな時におすすめなのが

「サケの照り焼き」のレシピです♪調味料に漬けて焼くだけだから

とっても簡単!事前に仕込んでおけば忙しい時の一皿や、

お弁当のおかずにもピッタリですよ

   

子どもにも大人気の味付けで、家族で奪い合いになること間違いなし!?

ぜひ、作ってみてくださいね♪

サケの照り焼き

   

材料:二人分

🌀 生サケ 2枚

🌀 【A】しょうゆ 大さじ1

🌀 【A】酒 大さじ1

🌀 【A】みりん 大さじ1

🌀 【A】砂糖 大さじ1/2


作り方:
01)生サケの水分をキッチンペーパー等でよく拭き取る。

02)保存袋に①と【A】を入れ、冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。

03)魚焼きグリル等に入れ、焦げつきを注意しながらこんがりと焼いたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【菜の花レシピ】こんなにおいしくなるなんて

知らなかった…!春を感じる簡単和え物

   

今が旬の栄養満点な菜の花をたっぷり食べられる簡単副菜

「菜の花とかに風味かまぼこの和え物」のレシピを紹介します♪

かに風味かまぼこを加えて彩りもプラス!春らしいひと皿に仕上げて

みました♪砂糖を加えることで、菜の花独特の苦みを和らげることができ、

とっても食べやすくなりますよ!ぜひ、作ってみてくださいね♪

菜の花とかに風味かまぼこの和え物

   

材料:二人分

🌀 菜の花 100g

🌀 かに風味かまぼこ 2〜3本

🌀 【A】しょうゆ 大さじ1/2

🌀 【A】砂糖 小さじ1

🌀 【A】鶏ガラスープの素 小さじ1/2

🌀 【A】いりごま 適量


作り方:
01)鍋にお湯を沸かし塩(分量外、適量)を加え、菜の花を入れ

  1分ほどゆでる。

02)ゆでた菜の花を冷水で冷やす。水気をよく拭き取り、

  食べやすい大きさに切る。

03)ボウルに②、ほぐしたかに風味かまぼこ、【A】を入れ、よく和えたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

【切り干し大根買ってきたら全部これでいいわ】

煮物より簡単かも♪切り干し大根レシピ

煮物より簡単!?ウマすぎて箸が止まらなくなる「切り干し大根の塩昆布和え」

味の決め手は塩昆布!多めに作っておかないと味見でなくなるかも!?

   

サッと和えるだけで簡単に栄養満点な副菜が作れちゃいます!

ぜひ、試してみてくださいね♪

切り干し大根の塩昆布和え

   

🌀 材料:一人分

🌀 切り干し大根 10g

🌀 【A】塩昆布 大さじ1

🌀 【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

🌀 【A】ごま油 大さじ1/2

🌀 【A】いりごま 大さじ1/2

🌀 大葉 適量


作り方:

01)切り干し大根はぬるま湯で戻し、水気をよく絞り食べやすい長さに切る。

02)ボウルに①と【A】を入れよく和える。

03)器に盛り、千切りにした大葉をのせたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【知ってた?】卵焼きにアレを入れて焼くと

「コク」が出てウマいぞ

いつもの卵焼きに天かすを入れて焼くと、コクが出て美味しいので

レシピにしてみました♪おかずやお弁当に使える卵焼きのちょい足しレシピです!

   

天かすの効果で卵焼きにコクがアップされ、スポンジのようになる効果もあるため、

冷めてもふわふわにすることができますよ。ぜひ、作ってみてくださいね♪

天かす入り卵焼き

   

材料:二人分

🌀 卵 2個

🌀 A水 大さじ1

🌀 A砂糖 大さじ1/2

🌀 A塩 ひとつまみ

🌀 Aだしの素 小さじ1/2

🌀 天かす 大さじ2

🌀 青のり 小さじ1

 

作り方:

01)ボウルに卵とAを加えよく混ぜる。

02)①に天かすと青のりを加えサッと混ぜる。

03)中火にかけた卵焼き器にサラダ油(分量外、小さじ1程度)を

薄く塗り、1/3の量の②を入れ焼いたら巻く。

残りの②を数回に分けて加え、巻いて焼き固めたら、完成!

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【新玉ねぎが飲める!?】これは大発明!

いつものサラダがごちそうになる万能ドレッシング

   

新玉ねぎを切って混ぜるだけの簡単なドレッシングレシピ。飲めるほど

おいしい「新玉ねぎのドレッシング」のご紹介です。ツナ缶入りで

コクがあり、粒マスタードがいいアクセントになってますよ。

野菜はもちろん、焼いた肉や魚にかけてもOK!これだけでいつもの

料理がごちそうになります!

新玉ねぎのみずみずしさと、粒マスタードのパンチが絶品!

ぜひ、作ってみてくださいね♫

   

材料:二人分

🌀 玉ねぎ 1個

🌀 【A】マグロ油漬け(油を切っておく) 30g

🌀 【A】酢 大さじ3

🌀 【A】オリーブオイル 大さじ2

🌀 【A】粒マスタード 大さじ1

🌀 【A】しょうゆ 大さじ1

🌀 【A】砂糖 小さじ2

 

作り方:

01)玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。バットに並べ、

  空気に10〜15分さらして辛味を抜く。

02)煮沸消毒した保存容器に【A】を入れて混ぜる。

03)②に①を加えて混ぜ合わせたら、完成!

  密閉して冷蔵庫で保存し、2~3日を目安に食べ切ってくださいね!

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【分割じゃ 食っていけぬ 離婚やめ(シルバー川柳)】