発売47年の「袋型のラップ」人気急上昇のワケ

  

【特別篇】

《和子は又々こんな記事を見た~》

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

   

     🪆 岩谷マテリアル「アイラップ」128円(税込)

保存だけじゃない“便利な使い道”にもう手放せない

主婦歴15年ともなれば、その名前はもちろん噂は幾度となく耳に入って

いました。「めちゃめちゃ使えるよ」「最高に便利!」と誰もがベタ褒めする

アイテム、「アイラップ」です。

気になってはいたものの、でも所詮ただのポリ袋でしょ?

 ジッパーバッグの方が便利だし、探しに行くの面倒だし……

と購入にまで至らなかった筆者。しかし先日友人と何となくアイラップの

話になってその場でネットで調べてみたところ、送料もかからず

翌日には届くということでノリでポチってみました。

結果、その数日後には調理や食品保存に活用しまくり! 自分でも驚くほど

立派なアイラップ信者になっていました。

◆ 愛され続けて47年。SNSをきっかけに全国で人気上昇中

昔懐かしいパッケージデザインの岩谷マテリアル「アイラップ」は、

昭和51年の発売以降、47年もの間愛され続けてきたポリ袋です。

このポリ袋のすごいところは食品の保存はもちろんのこと、湯せんや、

なんと電子レンジの使用もOKという点。

2018年に岩谷マテリアルの“中の人が、売上の75%が新潟、山形、富山、

石川、福井に集中している」「すっごく便利なんだけどなぁ」という旨の

投稿をし、バズったのをきっかけに認知度が上がりました。そこから

「万能すぎてあらゆる場面で活躍してくれる」とSNSで沢山の人が使い道を

投稿し、令和の今、大きな話題となっているアイテムなんです。

◆ 袋の見た目は、どこにでもある普通のポリ袋と同じ

どんなにすごいポリ袋なんだ……と期待して取り出してみましたが、

袋自体は本当に普通のどこにでもあるポリ袋と同じ。薄すぎず厚すぎずの

生地感で、見たり触ったりしただけではその優秀さはわかりません。

   

     🪆 見た目は普通のポリ袋

サイズは横21cm+マチ4cm×縦35cm。筆者がネットで購入した時には

60枚入りが128円でした。

◆ チーズやネギを冷凍したら、いつまで経ってもパラッパラ!

耐冷温度がマイナス30℃なので冷蔵だけでなく冷凍保存にも対応。

筆者が最も感動したのが、ピザ用チーズやネギの冷凍保存。チーズの保存は

というと、これまでは元々の袋に入れっぱなしのまま口をくるくると

何度か巻いて輪ゴムなどで留めていました。しかしそれだとチーズが

ひと固まりになってカチッコチに。どうにか必要分だけ砕きたくて、

何度こぶしを傷めたことか……。

   

     🪆 冷凍保存にも対応。ネギやチーズがパラッパラ

そんな凶器のように固まってしまっていたチーズも、アイラップに

移し替えて空気を抜いてから口を縛って保存すればいつまで経っても

パラッパラ! 小口切りにしたネギもチーズ同様ネギ同士がくっついて

しまうことなくパラパラ状態で冷凍することができます。野菜の冷蔵保存も、

アイラップだとより鮮度が長く保てているような気がします。

◆ 湯せん&電子レンジOKだとこんなに便利!

アイラップは湯せん調理ができるので、さまざまな食材をそれぞれ袋に

入れて、一度に湯せんすることも可能です。お湯が汚れないので鍋を洗う

必要がなく、お湯の再利用も可。筆者は夏場によく冷しゃぶを作るのですが、

鍋を2つ使うと洗うのが面倒なので、まずもやしなどの野菜類を茹でて

お湯を一旦捨て、再びお湯を沸かしてから肉を茹でる、という工程を

辿っていました。しかしアイラップがあれば一度に1つの鍋で肉も野菜も

茹でることができて便利!

   

     🪆 発売47年の「袋型のラップ」人気急上昇のワケ。

保存だけじゃない“便利な使い道”にもう手放せない

また、耐熱皿に乗せれば電子レンジも使用OK。これなら食材を入れる

ボウルやラップが必要ないのでエコにも繋がります。アイラップに入れて

冷蔵庫・冷凍保存していた食品をそのまま電子レンジで温められるので

とてもラクです。

※ 電子レンジで使う場合には、袋を密封するのはNGです。

◆ アイラップ調理の定番・サラダチキンを作ってみた

アイラップでお手軽にサラダチキンを作ることができるということで、

さっそく作ってみました。

   

     🪆 鶏胸肉や調味料をアイラップに投入

鶏胸肉をアイラップに入れて、好きな分量の塩やコショウ、

オリーブオイルなどを入れます。

   

ちなみに調味料を入れる時には、このようなポリ袋ホルダーを使うと

両手が使えるので◎ 調味料をもみ込んでまんべんなく行き渡らせます。

   

     🪆 調味料をもみ込む

あとは空気を抜いて口を縛り、鍋底に敷いた耐熱皿の上に肉を置いて

3~4分茹でます。火を止めたらそのまま冷めるまで鍋の中で放置!

   

     🪆 鍋の中に放置

◆ なんて簡単! 美味しいサラダチキンが完成

ほったらかしておくだけで美味しいサラダチキンが完成しました。なんて簡単!

   

    🪆 美味しいサラダチキンが完成

ほぐしてサラダに乗せるもよし、お酒のおつまみにするもよし。

今の時期はサラダうどんなど、冷たい麺料理の具材としても活躍してくれそう。

◆ 一度使えばあなたもアイラッパーに

1枚あたり約2円とジッパーバッグよりリーズナブルで、気兼ねなく

使うことができるのもアイラップの良い所。食材を保存するという

観点だけでいえば見た目や封のしやすさなどジッパーバッグの方が

優れていますが、そのまま電子レンジや熱湯の中へ入れられるというのは

思っていた以上に便利でした。

まだ使ったことがない人も、きっと一度使えば筆者と同じように

すぐさまその魅力にとりつかれるはずです!

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

【「こないだ」と 五十年前の 話する(シルバー川柳)】