【群馬県 2024年版】 春の絶景・風物詩・・・

  

【特別篇】

 春の絶景・風物詩10

   しだれ桃が咲き誇る華やかな街道

 寒さの中で力を蓄えた草木が、パワフルに芽吹き、次々と花を咲かせて、

景色をカラフルに染め上げる春がやってきました。日本各地に、

今しか見られない、かけがえのない美しい景色が広がっています。

今回は群馬県が誇る、春の絶景・風物詩をピックアップ。

自然が織りなす奇跡の景色に会いにいきませんか?

   ◆ 小夜戸・大畑花桃街道

   

     🏕️ 小夜戸・大畑花桃街道。

 「小夜戸・大畑花桃街道」は、桃源郷とも称される桃の花の名所。

春になるとみどり市の小夜戸から大畑まで続く約2キロメートルの

街道が、1,500本以上の「しだれ桃」で華やかな桃色に染め上げられる。

 もともとこの木は住民が植え始めたもので、以来30年以上にわたり

住民たちによって植樹、生育されてきたのだそう。

 毎年4月中旬に開催される「小夜戸・大畑花桃まつり」では夜間の

ライトアップや竹灯籠の光のアート展示が行われ、観覧客の目を楽しませる。

見ごろの時期:4月上旬~4月中旬

小夜戸・大畑花桃街道

開催期間:2024年4月1日(月)~4月20日(土)

🌀 小夜戸・大畑花桃街道(さやど・おおはたはなももかいどう)

   ◆ 赤城南面千本桜

   

     🏕️ 赤城南面千本桜。提供:観光ぐんま写真館

 前橋市にある「赤城南面千本桜」は群馬県の代表的な桜の名所。

さくら名所100選の地」の一つに選ばれており、例年4月上旬ごろには

約1.3キロメートルの市道が1,000本以上のソメイヨシノでピンク色に

彩られる。 この市道周辺には菜の花畑もあり、菜の花と桜の競演も

大きな見どころ。毎年4月上旬から中旬にかけて「赤城南面千本桜まつり」

が開催される。日没後に色とりどりの光でライトアップされる桜の姿が

幻想的だ。

見ごろの時期

桜:4月上旬~中旬

菜の花:3月下旬~4月上旬

赤城南面千本桜まつり

開催期間:2024年3月30日(土)から4月14日(日)

ライトアップ:千本桜まつり期間中 日没~21:30

🌀 赤城南面千本桜(あかぎなんめんせんぼんざくら)

   ◆ 県立森林公園 さくらの里

   

     🏕️ 県立森林公園 さくらの里。

 日本三大奇勝の一つ、妙義山山麓の斜面に広がる

「県立森林公園 さくらの里」。約47ヘクタールの園内には約5,000本の

桜が植えられており、ソメイヨシノや八重桜を中心に約45種類の花が

観賞できる。 妙義山をバックに咲き誇る桜の花々は趣にあふれ、

「お花見マルシェ」でサービスの抹茶を味わいながらテラスで眺める景色も

格別。 園内には遊歩道が整備されているほか、休憩所や広場なども

あるので、散策にもピクニックにもおすすめ。ドッグランもあるので、

愛犬との散歩に訪れる人も多い。

見ごろの時期:4月中旬~5月上旬

お花見マルシェ

開催日:2024年4月6日(土)

🌀 県立森林公園 さくらの里(けんりつしんりんこうえん さくらのさと)

     ◆ 桜山公園

     

      🏕️ 桜山公園

 標高591メートルの桜山の頂上に広がる「桜山公園」。

平成2(1990)年に「日本さくら名所100選の地」に選ばれた桜の名所で、

春には約1万本の桜が咲き乱れる。 園内には春と冬の二度花を咲かせる

「冬桜」があり、全国でも珍しいことから昭和12(1937)年には

国の名勝及び天然記念物に指定。 この冬桜約7,000本とソメイヨシノ

約3,000本の、合わせて約1万本の桜が駐車場から公園入り口、

広場、庭園など園内各所に点在し、園内のいたるところで

春爛漫の景色を満喫できる。

見ごろの時期:3月下旬~4月上旬

🌀 桜山公園さくらやまこうえん)

   ◆ 藤岡ふじまつり

   

     🏕️ 藤岡ふじまつり。

 「藤岡ふじまつり」は、藤岡市の花・藤をテーマにした公園

「ふじの咲く丘」で藤の見ごろの時期に合わせて開催される花の祭典。

敷地面積約2.3ヘクタールもの広大な園内に、形や色の異なる45種類の

藤が咲き誇る。 中でも、全長約250メートルにも及ぶ巨大な藤棚は必見。

シャンデリアさながらの壮麗な姿を観賞できる。

 また、日没後は藤棚のライトアップやイルミネーションの点灯が行われ、

幻想的な雰囲気の中で藤を楽しむことができる。

見ごろの時期:4月下旬~5月上旬

開催時期:2024年4月20日(土)〜5月6日(月・祝)

🌀 藤岡ふじまつり(ふじおかふじまつり)

   ◆ わたらせ渓谷鐵道 神戸駅花桃

   

     🏕️ わたらせ渓谷鐵道 神戸駅花桃

群馬県桐生市の「桐生駅」から栃木県日光市の「間藤駅」まで、

渡良瀬川沿いの約44キロメートルをつなぐ鉄道、わたらせ渓谷鐵道

神戸駅では、春になると約300本の花桃が咲き乱れ、クラシカルな

車両との競演は、カメラマンにもファンの多い絶景だ。

窓ガラスのないトロッコ列車からの桜鑑賞も大人気。

🌀 わたらせ渓谷鐵道 神戸駅花桃(わたらせけいこくてつどう

 ごうどえきのはなもも)

    ◆ 中之条ガーデンズのバラ

   

     🏕️ 中之条ガーデンズのバラ。

 中之条ガーデンズは7つの庭とファームエリアからなる

ガーデンの集合体。それぞれの庭はプロのガーデナーにより

デザインされており、独自の世界観を楽しむことができる。

 そのなかのひとつ、ローズガーデンは、バラ育種家であり、

横浜イングリッシュガーデンのスーパーバイザーを務める

河合伸志氏さんが「景色として楽しめるバラ園」をテーマに、手がけたもの。

春になると400種1,000株を超えるバラが咲き誇る。

おとぎの国に迷い込んだかのような、メルヘンなバラの道も人気だ。

🌀 中之条ガーデンズのバラ(なかのじょうガーデンズのバラ)

    ◆ 眞光寺のしだれ桜

   

     🏕️ 眞光寺のしだれ桜。

 渋川市の街中にある眞光寺は、天台宗の関東五カ寺のひとつとして

数えられる古刹で、あじさい寺としても有名な場所。

 春は桜も見事で、ソメイヨシノエドヒガン桜などが例年4月上旬から

中旬に見ごろを迎える。 圧巻の姿を誇るのが、長寿のしだれ桜。

まるで孔雀が羽を広げたような、美しく威厳のある姿を見せる。

🌀 眞光寺のしだれ桜(しんこうじのしだれざくら)

    ◆ アイリスの丘

   

     🏕️ アイリスの丘。

 安中市にある花の名所、アイリスの丘。5月~7月中旬まで、アイリスや

四季折々の花が咲き乱れ、約3ヘクタールの小高い丘をカラフルに彩る。

例年5月上旬~6月上旬は、“虹の花”と呼ばれる、色とりどりの花を咲かせる

アヤメ科の植物、ジャーマンアイリス1,000種10万株が見ごろに。

上の弁と下の弁で色が異なるものもあり、フリル付きスカートをはいた

ような可愛い花たちがその姿を一斉に披露する景色は、見ごたえたっぷり。

🌀 アイリスの丘(アイリスのおか)

    ◆ 秋間梅林

   

     🏕️ 秋間梅林

 群馬県安中市西上秋間にある梅林で、「ぐんま三大梅林」のひとつにも

数えられる関東最大規模の梅の名所。

 開花時期になると面積約50ヘクタールの丘陵上に、約35,000本が

咲き誇り、幻想的な世界が広がる。

 例年の見ごろは3月中旬~下旬。

  🌀 秋間梅林(あきまばいりん)

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【優先席 座って行き先 山歩き(シルバー川柳)】