【こんなウマイじゃがいも料理、どこに隠れてた?】
じゃがいもの簡単レシピ4選
煮物、炒め物、揚げ物、サラダで大活躍する「じゃがいも」が、
さらにおいしくなっちゃう!?箸が止まらない絶品アレンジレシピを
4つまとめました。おつまみに最高の「くるくる青のりチーズポテト」
「じゃがいもとツナの塩昆布炒め」「揚げじゃがそぼろ」
「ヨーグルトとはちみつのポテトサラダ」は簡単に作れてボリュームも満点!
一度食べたらハマっちゃう!
【じゃがいも買ったら迷わずこれ】揚げずにカリカリ!
冗談抜きで100個食べられそうなおつまみレシピ
じゃがいもがみるみるなくなる、激ウマレシピじゃがいもの
サクサク食感、チーズのコク、爽やかな青のりの風味が絶妙にマッチ!
一度食べたらやみつきになるおいしさです。身近な材料と簡単な作り方で
忙しい日の夕食やおつまみにぴったりです。この味付けは間違いない!
子供も大好きなので、お弁当に入れたら大喜びされちゃう!
カリッとしたじゃがいもに、青のりとチーズの風味がたまらない、
簡単くるくるポテトレシピです。青のりとチーズの組み合わせは子供から
大人まで大好きな味!じゃがいもだけで大満足!ぜひ、作ってみてくださいね♫
くるくる青のりチーズポテト
材料:二人分
🥔じゃがいも 2個
🥔サラダ油 大さじ5
🥔【A】粉チーズ 大さじ2
🥔【A】青のり 大さじ1
作り方:
01)じゃがいもは皮をむいてスライサーで薄切りにする。
ずらしながら3枚重ね、端からくるくる巻き、中央につまようじを刺す。
02)フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、①を並べて両面を
こんがりと揚げ焼きにする。油を切り、つまようじを外す。
03)耐熱ボウルに②、【A】を入れ、手でゆすって全体にまぶしたら、完成!
♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️
【じゃがいもとツナ缶あったら作ってみて】切って炒めるだけで
「ご飯がマジで止まらん!」お弁当にピッタリの簡単おかずレシピ
皮が薄くてみずみずしい新じゃがを使った「じゃがいもとツナの塩昆布炒め」の
レシピです。じゃがいもとピーマンを炒め、仕上げに塩昆布で旨味をプラスした
簡単おかず。香ばしいバターじょうゆの風味が食欲をそそります!
ホクホクのじゃがいもに、ピーマンのシャキッとした食感が最高に合う!
ツナを加えることでコクもでますよ。ご飯がすすむ一品で、
お弁当のおかずにもぴったりです。
じゃがいもとツナの塩昆布炒め
材料:二人分
🥔じゃがいも 2個
🥔片栗粉 適量
🥔バター 10g
🥔マグロの油漬け(油を切っておく) 1缶
🥔ピーマン 2個
🥔【A】しょうゆ 大さじ1
🥔【A】みりん 小さじ1
🥔【A】おろしにんにく 小さじ1/2
塩昆布 大さじ1
作り方:
01)じゃがいもは一口大に切る。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、
600Wの電子レンジで3分加熱する。粗熱を取り、片栗粉をまぶす。
02)フライパンにバターを引いて中火で熱し、①を入れて炒める。
マグロの油漬け、ヘタと種を取って細切りにしたピーマンを加えて炒め合わせる。
03)②に【A】を回し入れて煮絡める。塩昆布を加えてサッと炒めたら、完成!
♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️
【売ってるじゃがいも、全部コレでいいわ】
「ご飯のおかわり何杯目だろう」本気で箸が
止まらなくなる絶品おかずレシピ
カリッと揚げたホクホクの「じゃがいも」に、甘辛いひき肉そぼろを
たっぷり絡めた、ご飯が進む「揚げじゃがのそぼろ煮」のレシピです。
香ばしく揚げたじゃがいもに、甘辛だれがしっかり染みてやみつきになる
おいしさ。じゃがいもを揚げることで、食べ応えも満点!
お弁当のおかずやお酒のおつまみにもぴったりな一品です!
作り方も簡単なので、毎日の食卓で大活躍しそう!
揚げじゃがのそぼろ煮
材料:二人分
🥔じゃがいも 2個
🥔揚げ油 適量
🥔サラダ油 小さじ1
🥔合いびき肉 100g
🥔【A】しょうゆ 大さじ1
🥔【A】酒 大さじ1
🥔【A】みりん 大さじ1
🥔【A】砂糖 小さじ2
🥔【A】おろししょうが 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1
作り方:
01)じゃがいもは6等分のくし切りにする。
02)揚げ物用の鍋に底から2cmまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱する。
①を入れ、こんがりと揚げたら油を切る。
03)フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、合いびき肉を入れて炒める。
肉に火が通ったら【A】を加えて煮絡める。片栗粉を水
(分量外 大さじ1)で溶き、回し入れてとろみをつける。
②を加えてサッと和えたら、完成!
お好みで小口切りにした小ねぎをのせて召し上がれ!
♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️
「コレをマヨネーズの代わりに入れるんですか!?」
さっぱりなのに濃厚リッチ!
ポテトサラダの簡単アレンジレシピ
「ポテトサラダ」の新定番!?マヨネーズの代わりにヨーグルトと
はちみつで味付けするポテトサラダのレシピです。程よいコクと
ほんのり甘みが加わり、さっぱりしつつも濃厚な味わいに。いつもの
ポテサラに飽きたら「ヨーグルトとはちみつのポテトサラダ」を作ってみて!
マヨネーズとはまた違ったおいしさですよ。
さっぱりなのに濃厚!マヨネーズ不使用の「ポテトサラダ」のレシピせす。
マヨネーズの代わりにヨーグルトを使うことで、ほどよい酸味と
クリーミーなコクが楽しめますよ。爽やかな味わいなので、パクパク箸が
止まらなくなっちゃう!
新感覚のポテトサラダレシピ。ぜひ、作ってみてくださいね♫
ヨーグルト入りポテトサラダ
材料:二人分
🥔じゃがいも 2個
🥔【A】プレーンヨーグルト(無糖) 80g
🥔【A】はちみつ 大さじ1
🥔【A】コショウ 適量
🥔きゅうり 1/2本
🥔塩 小さじ1/3
🥔にんじん(いちょう切り、600Wの電子レンジで1分加熱しておく) 1/4本
🥔玉ねぎ(薄切り) 1/4個
🥔ロースハム 2枚
作り方:
01)じゃがいもは皮をむいて、一口大に切る。耐熱ボウルに入れ、
ラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。熱いうちに
フォークでつぶす。(やけどに注意してください。)
02)ボウルに【A】を入れて混ぜる。
03) ①に、薄切りにして塩もみしたきゅうり、にんじん、玉ねぎ、
短冊切りにしたロースハム、②を加えて、よく混ぜ合わせたら、完成!
※このレシピははちみつを使用しています。1歳未満の赤ちゃんがはちみつを
食べることにより、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつは1歳未満の乳児には与えないで下さい。
♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️