可愛いネコちゃんシリーズー1・・・

  

【特別篇】

   

😁 かわいい

初めて同じ部屋で過ごし始めた新入り子猫と

    先住猫が可愛い姿を見せてくれた (*´ω`*)♡

 

新入り子猫の『茶太郎くん』のために、先住猫の『じゅんちゃん』のオモチャを

子猫部屋に持ってきた飼い主さん。すると好奇心旺盛な茶太郎くんが、

さっそくじゅんちゃんのお気に入りの船を破壊してしまいました!

   

その様子を部屋の外からジッと見ていたじゅんちゃん。そんなじゅんちゃんを

部屋の中に入れてみると、とっても可愛い姿を見せてくれました♪

   

同じ部屋で過ごし始めた茶太郎くんとじゅんちゃんの

                                                             様子はこちら。(動画)

  

これからさらに仲良くなっていきそうですね(*´ω`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 かわいい

   初めて見た大型犬にドキドキの子猫。

              グイグイ来る大型犬への反応がとっても

                                           可愛かった♪

 

この日も新しい環境に慣れるために、子猫部屋で過ごしていた新入り子猫の

茶太郎くん』。そんな茶太郎くんのことが気になる先住犬の

『はっちゃん』が、ドアの向こう側から様子をうかがってきました。

   

その後、飼い主さんがはっちゃんを部屋の中に入れてあげると、

嬉しくて興奮したはっちゃんが茶太郎くんに急接近しました!

   

すると茶太郎くんはちょっとドキドキしたようで、

思わず「シャー!」と声が出てしまいました。

 はっちゃんがグイグイ来た時の茶太郎くんの様子はこちら。(動画)

  

きっとすぐに仲良くなることでしょう(*´ェ`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 かわいい

   新入り子猫が脱走! 捕まえるのに

   四苦八苦していると、先住猫が手伝ってくれた!

 

先住猫の『じゅんちゃん』や先住犬達と一緒に暮らし始めた子猫の

茶太郎くん』は、新しい環境に慣れるまでの間、じゅんちゃん達とは

別の部屋で過ごすことになりました。好奇心旺盛で遊ぶことが大好きな

茶太郎くんは、この日も飼い主さんと一緒にオモチャで遊んでいました。

   

そんな茶太郎くんの水が減ってきたため入れに行こうと飼い主さんが

ドアを開けると、一瞬の隙をついて茶太郎くんが部屋から

脱走してしまいました!

   

子猫部屋が2階だったため「階段から落ちたら大変だ」と思った

飼い主さん。慌てて茶太郎くんを捕まえようとしますが、なかなか

捕まえることができません。するとじゅんちゃんが手伝ってくれました!

脱走した茶太郎くんの様子はこちら。(動画)

  

猫達の姿が可愛いですね(*´ω`*)

🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

   

😁 わらい

まるで人間みたいなコントを始めた猫達に大笑い

      癒しがいっぱいの猫の家族にホッコリ♡

 

いつも一緒の時間を過ごしながら、様々な姿を見せてくれる猫の家族。

時にはまるでコントのような展開になることも♪

   

この日も回し車で遊び始めた父猫の『もすけ君』と娘の『こころちゃん』。

一緒に並んで回し車の中を激走するかと思いきや、お互いに別々の方向に

行こうとして面白いことに( *´艸`)

      

そんな猫達の姿に思わず大笑いしてしまう飼い主さんなのでした♪

コントを始めた猫達の様子はこちら。(動画)

  

たくさんの笑いと癒しを届けてくれる猫達の姿が可愛いですね♡

                               

やっと3ヶ月ぶりに我が家に帰って参りました。

入院中には中々寝てばかりで文章も思い付かず詰まらないブログだったのに

大勢の皆様に沢山のカラーを頂き、有難うございました。和子の昔から言う

「病上手の死に下手」わ度々入退院を繰り返し、病院の看護婦さんに

「又来たの?」って言われる程ですが、流石に3ヶ月は長かった~(笑う)

3ヶ月も家を留守にし、パソコンの操作も忘れちゃってブログを書くのに

四苦八区、何とか今日も纏まりました。(笑う)

 

病院で仲良くして居た友達も和子の退院を寂しがって居ましたが、ブログを

書いてる途中でLineから電話が有って出ると「貴女の後に来た患者さんは

点滴をぶら下げて90歳位のお婆さんだけど、両手・両足縛られて「誰か

助けて~~~」と喚いて居るし看護婦さんに伝えると「良いの‣良いの」と

言って放置し、もう私の居場所が無いから談話室で、クイズ遣ってる~

と涙ながら訴えて来ました。「此れからは毎日家に居るから寂しい時は

電話で話そうね?」って言うと「良かった~電話して・・・」って

何だか可哀そうに・・・

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【定年で 働き蜂から おじゃま虫(シルバー川柳)】