京都にお嫁さんに行った同級生のお友達から今で言う一昨年のお正月明けにはがきが来て「今は人の手を借り無いと動く事が出来ずディサービスに行くのが楽しみです。」と記して有り、当時和子も「腰が痛い!」と言いながらも、早朝から散歩に行き日常生活を熟して居てディサービス何で他人事だったのに、今回は息子が介護保険の手続きをして呉れて・・・
今回毎日リハビリでシルバーカーを使ってお外を歩いたりウオーキングポールを使ってお外を歩いたり、リハビリ室では畳の上で起き上がる訓練やお風呂の浴槽に入る訓練を頑張って、やっと退院の兆しが見えて来たけど、リハビリの先生曰く「未だ素手で歩くのはおぼつかないから誰か付き添えの方と?」って言われるけど夫を付き添えで歩いて居たのでは共倒れに成りそう出し、早速退院すると先ずは銀行へ、和子1人で行けるかな???チト心配😀😀😀