初めて気付いたヘルパーと看護婦!?

きのうは余りの痛さと辛く切なく成って看護婦さんに訴えて涙し、看護婦さんから「婦長さんに話しておきます。」と言われて、今日は婦長さんから何か言われるかと思ったけど何も言われなかったけど廊下を歩く看護婦さんが似ている様に見えて、和子の所を避けてる様な気がした。

今日は朝から優しい看護婦さんに見守られ、リハビリも終わって消灯を迎えてますが、フト気付い事は「患者さんを回復させる事」ヘルパーさんは「利用者さんを見守る事」だから年配に成った看護婦さんは、やっぱり経験を積んで居るから「忙しいから」と言う言葉は出さず穏やかに面倒を見て呉れる。でもやっぱり痛く悲しい時は優しく面倒見て欲しいですね?😀