みなと赤十字病院へ救急車で搬送されましたが、満員で南太田の某病院に運ばれ、この距離結構時間が掛かりましたがお小水が出たくてもオムツでは中々出ない。
某病院に着いて先ずは処置室で血圧他諸々の処置を看護婦さんにして頂き、この病院の第一印象は良好でした。
処置して下さって看護婦さんに雑談で「若い頃にヘルパーをした事が有る」と話し病室に運ばれ、先ずは「オムツではお小水が出ないから尿管を繋いで欲しい」と要求すると、手元に用意しながら「やからの患者にはしない」とか言いながら「貴女もヘルパーして居たならこの大変さは分かるでしょう?」と怒鳴られて~~~
ヘルパーや看護婦さんの大変さは十分心得て居ますが、今の和子の立場が違う。同僚に零す言葉なら理解出来るけど弱者の患者に言う言葉では無い。
病院の第一印象は良かったけど、看護婦さんはチト勉強不足かな?