かんたんな、お料理教室―4・・・

【マーボー豆腐の素にこんな使い方があったとは】

  

「おかわりないの?」今すぐ試してほしい簡単3選+1

     

【白菜とこれだけ】「もうないの?」

  豆腐の代わりに作ってみたら家族全員に

            奪われた簡単おかず

豆腐がないなら白菜はどう?市販のマーボー豆腐の素を使って作れる

「マーボー白菜」のレシピです♪材料は2つだけでOK!簡単に作れるので

忙しい時にもオススメ♪白菜の大量消費にも使えるメイン級のおかず

マーボー豆腐の素と白菜ってこんなにも合うのか。濃いめの味付けで

野菜嫌いのお子様でもギリいけるかも!?今回は白菜のみで作りましたが、

ひき肉を加えても良いと思います!ぜひ、試してみてください♪

マーボー白菜

     

材料:二人分

🌞 白菜 250g

🌞 ごま油 大さじ1

🌞 市販のマーボー豆腐の素 1袋

 

作り方:
01)白菜は1〜2センチ幅に切る。

02)フライパンにごま油を引き、中火で熱する。

  ①を入れてしんなりするまで炒める。

03)②にマーボー豆腐の素を加え弱火で2〜3分ほど煮込んだら、完成!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【マーボー豆腐の素でOK!】「大根で作ったの!?」

     家族全員おかわり必須なカンタンやみつき~

大根がマジでウマすぎた!市販のマーボー豆腐の素で作れる、

とろっとろでジューシーな「マーボー大根」のレシピです♪

大根は電子レンジで加熱するから調理時間短縮にも!めちゃくちゃ

ご飯が進むひと皿になっています♪

     

市販のマーボー豆腐の素を使うから、面倒くさい計量はほとんどナシ♪

大根のジューシーな食感と、ピリ辛なコクがたまりません!

ぜひ、作ってみてくださいね♪

マーボー大根

     

材料:二人分

🌞 大根 200g

🌞 豚ひき肉 100g

🌞 市販のマーボー豆腐の素 1袋

🌞 ごま油 大さじ1

 

作り方:
01)大根は皮をむき、1.5センチ角に切る。耐熱容器に入れてラップを

  かぶせ、600Wの電子レンジで5分加熱する。

02)フライパンにごま油を引き、中火で熱する。

  豚ひき肉を入れほぐすように炒める。

03)②に①とマーボー豆腐の素を加え弱火で煮込んだら、完成!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【卵とひき肉があったら絶対に作るべし】

   味付けはマーボー豆腐の素!?

     ご飯が進む簡単アレンジレシピ

材料は卵とひき肉だけ!市販のマーボー豆腐の素を使ったウマすぎる料理

「マーボー卵」のレシピです♪素はあるのに豆腐がないって時に作ったら、

リピ確定するほどハマっちゃった秘密の一皿です!

     

実は豆腐以外でもOK!市販のマーボー豆腐の素を使ったアレンジレシピです。

卵とひき肉で食べごたえもバッチリなので、

今日のおかずにいかがでしょうか?ぜひ、試してみてください♪

マーボー卵

     

材料:二人分

🌞 豚ひき肉 100g

🌞 卵 3個

🌞 市販のマーボー豆腐の素 1袋

🌞 ごま油 大さじ1

 

作り方:

01)フライパンにごま油大さじ1/2を引き、中火に熱する。

  溶きほぐした卵を入れ、かき混ぜながら半熟程度まで加熱したら別の器に移す。

     

02)①のフライパンに残りのごま油を引き熱する。豚ひき肉を入れ、

  ほぐしながら炒める。

     

03)②にマーボー豆腐の素を入れ弱火で加熱する。火を止め①を加え、

  くずれないように軽くかき混ぜたら、完成!

     

お好みで小口切りにした小ねぎをかけてもおいしく召し上がれます♪

🌀マーボー豆腐の素はメーカーによっては水を加えたり、

付属のとろみ粉でとろみをつけたりするものもありますので、

パッケージの表記に沿って豆腐の代わりに作ってみてください!

♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️🔷♦️

 

【白菜をごま油で漬ける!?】

「信じられないくらいウマくなった」

味見でなくなる簡単レシピ

これが意外と合うんです!切って漬けるだけで作れる「白菜のごま油漬け」の

レシピです♪ごま油と合わせることで、白菜本来の甘さを感じるシンプルな

味わいに仕上がってます。ちょっとしたサラダとか、ナムルのような

使い方の白菜レシピですね♪

   

白菜とごま油って、実はすごく相性がいいんですよね〜。

定番の浅漬けみたいに塩辛くなく、さっぱりとした味わいなので

たくさん食べてもOKかも(笑う) ぜひ、作ってみてください♪

白菜のごま油漬け

     

材料:二人分

🌞 白菜 200g

🌞 【A】ごま油 大さじ1

🌞 【A】鶏ガラスープの素 小さじ1

🌞 【A】塩 小さじ1/2

🌞 白いりごま 小さじ1

01)白菜はよく洗い、1センチ幅に切る。

     

02)保存袋に①と【A】を入れ、よくもんでなじませる。

     

03)冷蔵庫に入れ、1時間ほど漬ける。仕上げに白いりごまをかけたら、完成!

     

♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️♾️

【喧嘩たまに 勝っても 待つ試練(シルバー川柳)】