🔘 父が愛用していた帽子や時計
《和子は又々こんな記事を見た~》
💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
要介護2の両親、親族が次々に感染 父の最期、
耳元で「ありがとう」 笑顔の暮らし絶たれ
「感染者の数が減り、ありがたいことですが、私たち家族は
半年たった今でも、時間が止まったままのような感じです」-。
兵庫県小野市に住む公務員の女性(54)から神戸新聞にファクスが届いた。
新型コロナウイルスに感染し、父は陽性判明から、わずか4日後に
亡くなったと記されていた。兵庫ではこれまでに1396人がコロナで
命を落としている。多くの遺族が、苦しみの渦中にいる。 11月初め、
送り主の女性と看護師の妹(48)=神戸市在住=と会った。女性は
3人きょうだいの長女で、伊丹市に会社員の弟(51)がいる。今年4月まで、父母は弟家族と同じ伊丹のマンションに2人で暮らしていた。
ともに要介護2。平日は高齢者向けの施設で過ごし、週末は自宅に戻ると
いう生活だった。女性と弟家族、妹が交代で介護を担っていたという。
その日常をコロナが襲った。父母が通う施設から「利用者の家族に
コロナ陽性が出た」と連絡があったのは、4月18日の夜だった。
4日後、母の陽性が判明する。コロナの症状はなかったが、
認知症患者ゆえの対応が必要になった。 母は以前から、不安になると
自宅から出ようとする傾向があった。近隣に感染を広げないよう、
家族が必死で止めた。 介護のため、陽性と分かる直前に父母と
接触していた女性と妹は、マンションに行くのを控えた。 翌日、
父親が発熱。姉妹が阪神地域の病院や保健所に次々電話したが、
受け入れ先はすぐに見つからなかった。 午後、父の意識レベルが低下。
救急搬送された川西市内の病院でコロナ陽性が分かった。一方、部屋に
残った母は混乱し、弟が感染を覚悟して泊まりがけで付き添った。
弟の妻も介護に入り、過酷な時間が過ぎていった。 咳などの症状が
出た母の入院がようやくかなった4月26日、「父の状態が厳しい」と
病院から連絡が入った。家族2人だけ5分間の面会が許された。
女性と弟が防護服を着て、父のそばに近づいた。息は浅く、声をかけても
反応はない。女性は父親の胸元を触った。びっくりするほど熱かった。
ゴーグルを着けた目から涙がこぼれる。付き添った看護師も泣いていた。
父の手を握り、足をマッサージして、耳元で「ありがとう」と伝えた
翌日、父は亡くなった。病院の霊安室で短時間の面会が認められ、
すぐに火葬された。妹は最後、父親に「ごめん」と謝ったという。
「自分の親を守れなかった…」。自責の念は今も胸にこびりついている。
母は回復したものの、長い入院生活で認知症が悪化し、
夫の死を理解していないという。 野球を愛し、孫たちに囲まれ
笑顔だった父の暮らしは、あっという間に絶たれてしまった。
「何がベストだったのか分からない。『もしも』ばかりを考えて、
前に進めない」と2人。周囲の目が気になり、コロナの遺族は
声を上げにくいとも感じる。 感染者が激減し、日常は戻りつつある。
そのことに希望を抱きつつ、女性は「感染者数が少なくなって良かったね、
だけでいいんでしょうか?」とつぶやいた。
💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
今年のお盆の頃に長男から電話が有って「実家に行こうと思うけど~
パパとママにコロナを移すと大変だし、子供たち(孫)は出歩いて居るから
一応俺だけ顔を見に行くよ~」と言う電話でした。
我が家の2人の息子は小さい頃から取っても仲良しだし次男には子供が
居ないから・・・早速和子は次男に「お兄ちゃんが『帰って来る』と
言うから君たちも来ますか?」とメールをすると「今回は遠慮しとく」と
言う返事でした。「珍しい・・・(笑)
其れから数時間たって、再度次男からメールが来て「夫婦でコロナに感染して
高熱で苦しんで居る」と???
只の風邪なら即、お見舞いに行けるけど・・・コロナ感染と言われると
手の施しようが無い???
和子は早速長男に電話をしてその旨話すと・・・長男もびっくりして
「一度メールして見る」と・・・・
和子も(そうだ~片道通信でも良いからメールで様子を伺おう)と思い付き
夜、7.30分ごろにメールを送りました・
(どうか返事を下さいm(__)m)と祈る気持ちで・・・
すると翌朝、「熱が下がらない・彼女は(妻)38度以上・・・
この時期コロナの感染がピーク時で自宅待機状態・毎日2人のお弁当が
届く状態で高熱が有っても自宅で放置状態・・・
未だ々働き盛りのわが息子夫婦・・・このまま逝っちゃうのでは???と
思うと辛く、悲しく・・・この間まで元気だったのに・・・
今度逢うときは、顔も姿もなく小さな骨壺に・・・何て想像すると
居たたまれ無く、本当に辛い数日でした。でも~お陰様で命だけは助かって
彼女(嫁)はテレワークでお仕事を・・・次男は「未だ仕事に来るな」と
言われ暫くお休みをして居ましたが・・・後に元気に成って会社に
復帰しましたが、コロナに感染した為に会社の中はいばらの蓆で居心地が悪く
転職を考えて居るとか?
命だけは助かってホッとする半面、40歳半ばに成って職探しも大変だと
思うけど・・・此れも彼の運命と思い、見守る事に・・・
お正月には家族全員元気で逢えるかな?((^▽^笑) )