病院の窓から夫の帰りを待った・・・


      f:id:akicyan6041:20210426164555j:plain

         《和子は又々こんな記事を見た~》

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

       がんで入院中の妻へ…結婚38年、

                                                   5文字の「サプライズ」

大切な人に面会できない-。1年以上続く新型コロナ禍で、各地の病院や

高齢者施設では感染防止対策のため、面会の制限が続いている。がんで

初めて手術を受ける妻に会えず、どうにかして励ましたいと悩んだ夫は、

150メートル離れた病室の窓に向けて“5文字”のエールを送った。

 福岡市の熊部裕則さん(64)は、大学時代に知り合った由貴子さん(63)と

結婚して38年。「面白くないおやじギャグも笑ってくれるんです」。自慢の妻だ。

 昨年12月、由貴子さんは微量の出血に気付いた。2015年に義姉を

がんで亡くしており、念のため検査すると子宮体がんと判明。2月26日に

九州がんセンター(同市南区)に入院した。センターは昨年3月から

面会禁止となっていた。 由貴子さんから裕則さんへ、無料通信アプリ(ライン)を

通じて、見慣れない公園の写真が届いたのは入院翌日のこと。


     f:id:akicyan6041:20091206133938j:plain

6階の病室から撮影したとみられ、黄色の滑り台が写っていた。「手術前に、

滑り台で遊ぶ孫を見たいんだろうなぁ」。ビデオ電話で励ましてきたけれど、

寂しさと3日後に控えた手術への不安が伝わってきた。  何かできないか。

「サプライズ好き」の血が騒いだ。調べると、写っていたのはセンターに

隣接する野多目北公園と分かった。28日午後に公園へ。滑り台に上って

スタンバイし、LINEで「滑り台を見て」と送った。

 10分ほど待つも「既読」が付かない。公園にはほかの利用者もいて、

1人で滑り台を占拠している状況を考えると寒いのに顔が赤らむ。

電話をかけると、シャワーを浴びた直後の由貴子さんにつながった。

「滑り台を見てっ」  150メートル先に見える幾つもの病室の窓。

由貴子さん以外にも公園を見つめる人がいた。「みんな、引き裂かれているんだ」。

闘病生活を送る全ての人に届くようにと願いながら、A4サイズの紙5枚に

赤い文字を1字ずつ印刷したメッセージを頭上に掲げた。  <がんばれ!>

 由貴子さんは窓際でほほ笑みながら、サプライズを動画に収めた。

後で裕則さんが映像を見ると、滑り台で体を左右に動かす姿に

「見えたよ、ありがとう」とつぶやく声が入っていた。

 手術は成功し、3月9日に退院。その後の検査では転移も認められなかった。

由貴子さんは「夫や友人、笑顔で支えてくれた医療従事者に感謝の気持ちで

いっぱい」と振り返る。  夫婦の場合は約2週間の出来事だったが、

長い療養生活を、大切な人に会えないまま過ごしている人もたくさんいる。

その気持ちを思うと胸が締め付けられると語る裕則さん。

今回の行動が誰かの笑顔につながるならばと、本紙の「あなたの特命取材班」

にエピソードを寄せてくれた。「コロナは人を隔てる病気だけど、

絆は壊せない」。そう信じたい。

 コロナ禍の面会制限 厚生労働省は昨年4月、高齢者施設を含む

福祉施設の面会について「緊急やむを得ない場合を除き制限すること」との

通知を出したが、同年10月に「管理者が制限の程度を判断する」と緩和した。

一方、医療機関に関しては「必要な場合には一定の制限を設けること」として、

一貫して施設側に判断を委ねている。現状では感染防止の観点から、

全面的に面会禁止とする病院や施設が多く、ビデオ通話などを取り入れた

施設もある。

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦


    f:id:akicyan6041:20110314220901j:plain          f:id:akicyan6041:20210426165704j:plain

和子が腎臓結石で横浜の赤十字病院に入院したのは33歳、働き盛りの

夫に2人の子供を預けて、(勿論お姑さんに我が家に泊って貰って)・・・

毎日残業をして帰って来る夫が和子の病院に寄って呉れる事は不可能と

分りながらも17日間のベットに釘付け状態の苦しい時、電車の通過する

音を聞くと(今駅に着いて10分ほどすると夫が来る)と思い

ワクワクしながら待っては(あ~今日も残念・・・)今の様にスマホ

所か携帯も無い???

日曜日に2人の息子を連れて面会に来て呉れるのが最高の喜びでした。(笑)

【老妻が ホームで宣言 主婦卒業(シルバー川柳)】