今度は無料で両替出来るぅ~マジでぇ???・・・

 

     f:id:akicyan6041:20170428000000j:plain

         《和子は又々こんな記事を見た~》

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

     小銭を無料で両替する方法を徹底紹介!

                                           大量の小銭も紙幣に両替

今回の記事では、小銭を無料で両替できる方法について紹介していきます。

私は以前から500円貯金を実践していてそれと、並行して最近小銭貯金を

始めました。と言うのも財布の中に小銭が多いと、かさばったりして

使いにくいので、「それなら小銭はいっそ貯金しちゃえと!」という軽い

ノリで始めました。 まだ始めたばかりで、小銭貯金を両替するのはだいぶ

先の話になりますが、いざその時(両替)する時が来た際に無料で

両替できるようにと、先にいろいろ調べました。 調べて行くと、大量の

小銭を無料で両替できる方法がわかったので、紹介したいと思います。

小銭貯金を実践している人には、役立つ内容だと思うので、是非

参考にして下さいね。

小銭を無料で両替できる方法

      f:id:akicyan6041:20210211163758p:plain

                                             f:id:akicyan6041:20210211163837j:plain


小銭を無料で両替するには、入金するのがベストな方法です。

「えっ両替じゃなく入金するの?」そう疑問に思いますが、両替だと枚数に

応じて両替手数料が掛かります。 例として、両替手数料がどれくらい

掛かるの三井住友銀行で以下に紹介します。

硬貨の枚数

金額

1枚~30枚

口座を持っている人0円
持っていない人324円

31枚~100枚

324円

101枚~500枚

432円

501枚~1,000枚

864円

1,001枚以上

500枚ごとに432円

両替は口座を持っていない人でもできますが、両替した時点で手数料が

掛かります。口座を持っている人でも30枚を超えると、手数料が

掛かるので大量の小銭を紙幣に両替したい場合はおすすめできませんね。

これが入金だと手数料は無料になります!入金について説明すると、

自分の口座へ小銭を入金すると、引き出す時には紙幣として出金できる

という事です。 実際には入金なので、両替と言えませんが結果的には

小銭から紙幣に両替できる方法です。そのため、小銭の両替手数料を

掛けたくないなら、入金と覚えておいて下さい。

ただ、入金するにはその銀行の口座を持っている必要があるので、

そこだけ注意しましょう。 小銭を無料で両替できる方法はわかってもらえたと

思いますが、次に気になるのはどこで両替できるのか?

場所と方法について次で紹介します。

銀行で両替する方法

        f:id:akicyan6041:20210211164055j:plain


両替で真っ先に浮かぶのは、銀行ですよね。 銀行では小銭を紙幣に

両替する事はもちろん可能です。ただし、先ほども説明した通り、両替には

手数料が発生します。

※両替手数料は銀行によって違います。

そのため、小銭を紙幣に両替する場合は、口座に入金するようにしましょう。

以下にATMと窓口で入金する方法について説明します。

  • ATMで両替する方法

銀行のATMへ行き、キャッシュカードor通帳を持って硬貨投入口へ入金する。

  • 窓口で両替する方法

キャッシュカードor通帳を持って、小銭の金額を数えてから銀行の窓口へ

行き入金する。 やり方としては簡単で、どちらもキャッシュカードor通帳を持っていき入金するだけです。

窓口で入金するなら平日の9:00~15:00までに金額を数えた、小銭を持って

「入金したいです」これでokです。

銀行のATMで入金する場合は硬貨対応のATMがあるので、そこに硬貨を

投入していきます。 ※窓口がない銀行や、コンビニ・スーパー・駅などの

無人ATMには硬貨の投入口がないので小銭を入金できません。

郵便局で両替

          f:id:akicyan6041:20210211164226j:plain


両替と聞くと、郵便局を思い浮かべる人もいると思います。

特にゆうちょ銀行を利用する人は、小銭をゆうちょで両替しようと考えますよね。

ただ、結論から言うと、郵便局は両替業務は扱っていません。

そのため、ゆうちょ銀行も日本郵政(郵便局の)一部なので両替はできないと

いう事です。ただし両替は出来ませんが、ゆうちょ銀行の口座を持っている人なら

入金は可能です。この時に、『あるだけ入金(預け入れ)でお願いします。』と

いえば、無料で入金できます。「入金票」という青い用紙を渡されるので、

それに名前を記入して局員さんに渡せば完了。

あとは、小銭を計測してもらうのを待つだけです。

忙しくない時間帯に行けば枚数にもよりますが、5分以内で終わります。

このように、ゆうちょ銀行の口座を持っている人は小銭を口座へ入金でき、

出金時には紙幣になるので、結果的には両替と同じ事ができるという訳です。

もちろん入金なので、手数料は一切かかりません。

💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

       f:id:akicyan6041:20210211164435j:plain 

                                                         f:id:akicyan6041:20210211164613j:plain


最近はスーパーでも自動精算機が導入されて・・・お買物に行って精算機の前で

【現金】と言うボタンを押すと「お金を入れて下さい・お金を入れて下さい・・・」

と入れるまで催促します。お財布を開けてお金を取り出し入れようとして居るのに

「お金を入れて下さい・お金を入れて下さい・・・」と和子は「ハイ分かりました。

ちょっと待って下さい」と返事をするから周りの皆さんが爆笑・・・(笑)

あまりにも「お金を入れて下さい・お金を入れて下さい・・・」と煩いから

小銭を入れる余裕がなく遂、お札で買い物をしちゃう・・・

だから小銭が溜まっちゃう・・・昔、和子が某スーパーのレジでお仕事を

した時には「1円玉は30円まで」と言う決まりが有ったし・・・月末に

お給料計算をした時に、少しでも???と思い30円1円玉をビニールの袋に

入れて使おうと持って行き自動精算機の小銭を入れる所に入れようとしたけど

入り口が小さくって面倒に成って止めちゃった事が???

この記事を見て今度銀行で自動振り込みの通帳に入力する時遣って見ようかな?

でも~ちょっ~~~と勇気居るよねヾ(@゜▽゜@)ノ あはは~ ~

【つきっきり 孫に教わり メール打つ(シルバー川柳)】