有る時は、目まぐるしい日程で、13.30分に市大病院に行かれる利用者さんを
170段の石段を介助しながらバス停まで送ってタクシーを拾って利用者さんと
奥様をタクシーに乗せてお見送りをして、その足で野毛山の片岡さんのお宅に
1時間のお掃除に伺って、市大病院の使用者さんから「今から帰ります」と言う
電話が入ってバス停までお迎えに行って、タクシーで降りて来る利用者さんを
又170段の石段を登って自宅に届けて、その後吉川さんのお宅へ・・・
スムーズに事が進めば良いけど~市大病院の混み様に依っては吉川さんのお宅に
時間通りに伺えない事も・・・そんな時は吉川さんのお宅に電話をして
「都合で遅れます」と電話を入れて了解を得て30分後に伺うと・・・
お出掛けをされて留守?30分待っても帰って来ないから事務所に電話をして
その日はサービスキャンセルという事に・・・
又有る時はしっかり時間に吉川さんのお宅に行ってお掃除を始めると・・・
「今から一寸お使いに行って来るから・・・」と言われ・・・
原則として【ヘルパーの入室中は利用者さんは絶対に外出は出来ません・
其れでも出掛ける時は、同行若しくは、サービスを打ち切り」で・・・
和子は吉川さんに「私の在籍中は外出は控えて私が帰ってからお出掛け
下さい」とお断りを入れたら了解して下さいましたが・・・
和子の掃除の監督・・・「娘のお部屋は掃除したの?私のお部屋のトイレは?」と・・・昔、昔・・・大昔、結婚する前に酒屋さんの本宅に行儀見習いに行った時
親奥様から・・・「和さん、仏間の掃除しましたか?」って言われたり・・・
障子の桟を指でさすって無言の暴力的な事をされたのを思い出し・・・
口には出さないけど「私はお手伝いに来てるんじゃ無いよ~」って言いたい
心境・・・ヽ(`Д´)ノプンプン ((^▽^笑) )
【お迎えと 言うなケアの 迷迎車(シルバー川柳)】