本家もお舅さんが亡くなって、かずちゃんも結婚適齢期を迎えて
自宅を総リフォームして、2階建ての立派なお家に成り、ご両親が居た頃は
階下で両親や妹・弟が寝て座敷の奥に6畳の隠れ部屋が有り、
此処でお兄さんご夫婦が・・・今度総2階にして2階に6畳3室・此処へ
お兄さん夫婦は移り、元の隠れ部屋を夫の弟・よし坊の部屋にして3度の食事の時は
お姉さんから「よし坊ご飯よ~」と呼ばれて伝い歩きをしながら出て来る
若い時は伝い歩きをしながら手探りで洗濯物を取り込んだりして居たし~
何時も茶の間に居たからお声掛けが出来たけど~今は日陰のうす暗い部屋に
ポツンと・・・
お兄さんが好きで買ったのか、お姉さんが好きで買ったのかは分かりませんが
マルチーズの小型犬を買って、お兄さんは毎朝、犬の散歩に出かける。
和子がこの様な事を言うと~「和子さん、よし坊を家に連れて行って
お世話してよ~」って言われそうだから絶対に言えないけど・・・
(おにいさんにしたら実の弟だし~日陰のうす暗い部屋にポツンとよし坊を
置いて置くより~毎日チロ(犬)と一緒に散歩に連れて行って上げれば良いのに~)と和子は何時も思っていました。
和子一人の考えで、未だ々よし坊は手探りをしながらも
しっかり身の廻りの事は、出来ると思うし~施設など考えもしなかったのに~~
2年ほど前に千葉の施設に入所させたとか?何で???・・・
【本性が 出ると言うから ボケられぬ(シルバー川柳)】